福井県武道振興協会とは
福井県武道振興協会は
日本武道の振興を目的とし
・福井県柔道連盟
・福井県剣道連盟
・福井県弓道連盟
・福井県空手道連盟
・福井県相撲連盟
・福井県なぎなた連盟
・福井県少林寺拳法連盟
・福井県銃剣道連盟
前記八武道団体により
設立された協会です
福井県武道振興協会の歴史
福井県武道振興協会は、2011年(平成23年)福井県立武道館運営委員会において武道全体の発展を目的として設立に向かい話し合いが始まりました。
2012年(平成24年)2月、各競技団体の代表者会議を2度開催し正式名称を「福井県武道振興協会」とすることに決定。初代会長に当時の柔道連盟会長 長谷川大恭氏を選出し、規約および定款の作成検討を開始。
同3月、代表者会議にて各連盟の定款を元に作成をおこなった定款を修正、各団体の代表者を決め、初代理事の選定をおこなう。
同4月、代表者、理事、各団体の所在地等を含めた最終確認を終え、法人登記を提出する。
同7月、「一般社団法人 福井県武道振興協会」の登記が完了し、正式に法人化が完了する。
毎年3月末に行う八武道合同体験会「武道まつり」を開催(第1回は福井県立武道館主催なので第2回から)
2012年(平成24年)2月、各競技団体の代表者会議を2度開催し正式名称を「福井県武道振興協会」とすることに決定。初代会長に当時の柔道連盟会長 長谷川大恭氏を選出し、規約および定款の作成検討を開始。
同3月、代表者会議にて各連盟の定款を元に作成をおこなった定款を修正、各団体の代表者を決め、初代理事の選定をおこなう。
同4月、代表者、理事、各団体の所在地等を含めた最終確認を終え、法人登記を提出する。
同7月、「一般社団法人 福井県武道振興協会」の登記が完了し、正式に法人化が完了する。
毎年3月末に行う八武道合同体験会「武道まつり」を開催(第1回は福井県立武道館主催なので第2回から)
理事・監事
会長 | 八本木 通秋 (福井県柔道連盟) |
---|---|
理事 | 黒川 康信 (福井県柔道連盟) |
理事 | 西川 譲 (福井県剣道連盟) |
理事 | 堀江 範雄 (福井県剣道連盟) |
理事 | 細川 孝夫 (福井県弓道連盟) |
理事 | 高村 雅彦 (福井県空手道連盟) |
理事 | 小林 勝則 (福井県相撲連盟) |
理事 | 玉村 桂子 (福井県なぎなた連盟) |
理事 | 渡辺 竜彦 (福井県少林寺拳法連盟) |
理事 | 増田 宇秀 (福井県銃剣道連盟) |
監事 | 定政 晶 (福井県弓道連盟) |
監事 | 乾 将勝 (福井県相撲連盟) |
監事 | 樋下 徹哉 (福井県空手道連盟) |